FC2ライブ

名古屋市長が持論、南京で「何十万の虐殺なかった」2012/02/22

名古屋市の河村たかし市長は22日、東京都内の講演で、南京大虐殺を否定した発言について「私は国会議員時代から、何十万という虐殺はなかったと発言してきた。裏でこそこそ言うより、堂々と言うべきじゃないかと申し上げたい」と述べた。南京で「何十万の虐殺なかった」根拠を問われると「目撃者がいないことがかなり決定的だと思っている」と話した。

今更ながら当たり前の発現だ。
そもそも事の発端はドイツ人医師のラーベの日記からだ。
また、終戦からしばらくは共産党は南京虐殺など何も言っていない期間があった。虐殺の事実の認識が無かったからだ。
うん十万人の虐殺説はねつ造。
証拠があるなどとは全てねつ造。

詳しくは東中野亜細亜大教授の著書にて。
http://www.amazon.co.jp/南京事件「証拠写真」を検証する-東中野-修道/dp/4794213816

で、ここまで書くとおそらく写真の反対論とか出るよね。大抵。

よく考えて欲しい。つまり、そもそも日本軍がなぜ民間人を虐殺しなければならないのか?
ナチスの様な民族浄化のような思想はそもそも日本には無い。
日本の軍紀はそもそもかなり厳しい。まだまだ負けてない頃ならそれなりに統制が取れていたはず。うん十万人も虐殺したのなら、戦後にかなりの数の兵隊さんの証言があっても良さそう。
が、あるのは戦後共産党に捕虜になり洗脳された方々のみ。

ipodやipadの商標の件やガス田、尖閣諸島などなど現在の中国のやり方を見れば、南京虐殺もその真偽はなんとなく分かるでしょ。勝てば官軍ていったって、日本はそもそも共産党とは戦ってないし。
だから中国には行きたくないんだよね。

台湾は好きですよ。